東神奈川の歯医者 栄治歯科クリニック・東神奈川駅徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
△:土曜午後は13:30~17:00
休診日:水曜日・日曜日・祝日
※自費診療です
当院の矯正歯科では、お口にマウスピースをはめて行う「マウスピース矯正」を取り入れています。
お口に透明なマウスピースをはめる治療なので、矯正装置が目立ちにくいのが「マウスピース矯正」の特徴です。取り外しも自分で簡単にできるため、歯磨きがしやすく、虫歯になりにくいというメリットもあります。大切なお仕事などのときも外せるので、口元を気にせず会話を楽しむことができます。
また、マウスピースはワイヤーを使った矯正治療と比べると、お口にかかる負担が少ないという点も、当院がマウスピース矯正をオススメする理由です。お口の中の型取りも1度で済み、10日程の短い期間で次のステップのマウスピースへと、次々に取り替えていくという手法で治療を進めていきます。1ステップで動かす歯の距離が短いので、ワイヤーによる矯正治療と比べて、痛みを軽減できるのがメリットです。
目立ちにくく、お口への負担も少ないマウスピース矯正について知りたい方は、お気軽にご相談ください。
また当院では、前歯など気になる部分だけをピンポイントで矯正する、部分矯正治療(iGO矯正)を行っています。全体の歯並びを治すと、治療の時間も費用もかかりますが、気になる部分だけなので治療の内容も大掛かりにならず、費用の負担も大きくなりません。
部分的な矯正ではなく、もっとしっかり治したい・物足りないといった場合は、矯正治療を専門的に行う歯科医師(福増歯科医院)をご紹介することもできます。お気軽にご相談ください。
初回診断 | 無料(税込) |
---|
精密検査(クリンチェック) | 11,000円(税込) |
---|
マウスピース矯正(iGO矯正) | 385,000円(税込) |
---|
保定装置(リテーナー) | 55,000円(税込) |
---|
リスク・副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。 装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。 矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。 歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります) 。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。 頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。 重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。矯正終了後に後戻りする可能性があります。
歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。
レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
歯並びが整ったら、保定装置( リテーナー) をつけていただきながら、経過観察を行います。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
当院では、矯正の専門医(福増歯科医院)と提携しており、当院から徒歩3分圏内にご紹介もできる体制を整えております。
歯ならびとかみ合わせでお悩みの方は一度、栄治歯科にお問い合わせください。